受験対策コース対応分野
当教室では、美術系高校の受験対策、美術大学、芸大、専門学校への受験対策をおこなっております。
志望の学科や、総合型選抜等、各大学の試験課題に合わせたカリキュラムを作成いたします。
関西、関東系美術学科:漫画学科:イラスト、キャラクターデザイン学科:アニメーション学科:グラフィック、テキスタイル等デザイン学科:教育大系美術、デザイン学科:その他実技全般
開講日 | 月、火、水、木、金[18:00~21:00] 第2第4土曜日[10:00~13:00][13:00~16:00] |
受講料 |
週1コース10,000円 週2コース20,000円 週3コース30,000円 週4コース32,000円 週5コース34,000円 週6コース36,000円 |
主な受験校
高校:奈良県立高円高校、橿原学院高等学校、京都銅駝美術工芸高校,etc,,,
大学:東京藝術大学、金沢美術大学、多摩美術大学、武蔵野芸術大学、京都工芸繊維大学、大阪芸術大学、
京都芸術大学、奈良芸術短期大学、京都造形大学
京都精華大学、京都嵯峨美術大学、武蔵野美術大学,筑波大学、
富山大 学、筑波大学etc,,,
必見!!先輩達のおことば
:多摩美術大学 グラフィックデザイン合格の先輩より
私は1年生からHANE教室で学びました。デッサンが特に自信が無かったのですが、3年生になってからコツが掴めるようになり、先生方の助言と、自分の「表現する」が合致した感覚を覚えています。きっと先生方は全力でサポートしてくださるので、悩みも全て伝えてください!
:横浜国立大学 教育人間学科 合格の先輩より
センター試験で大コケした後、HANEでデッサンの特訓を一ヶ月間しました。その結果合格しました。横浜国立大学は横浜なのに、森に囲まれたのどかなところです。関西人が少ないので、ぜひ来てください!
:嵯峨美術大学 油絵学科合格の先輩より
約1年間HANEで学びました。イラストなどは描いたことはあったけれど、デッサンは未経験でしたが、試験2ヶ月前からコツが解りだして、けっこう自身満々で試験に臨めました。
:高円高校 デザイン科合格の先輩より
試験会場は寒いので、手袋が必要かも。今まで頑張った力を、本番で楽しみながら発揮してくださいね!
最初は緊張するのは当たり前。無理に「大丈夫、大丈夫」と言い聞かせないで、緊張している自分を微笑ましく思ってくださいね。
:筑波大学 合格の先輩より
自分の席は一歩離れて作品を見る空間がありませんでした。あと、デッサン用具はかなり規定が厳しく、ほぼ鉛筆消しゴム練り消しゴムだけだと思ってください。
:京都造形大学 デザイン科合格の先輩より
モチーフが小さい場合、無理に画面を埋めるように大く描かなくても大丈夫です。
敷地が広い大学なので、早めに行った方がいいです。